radio_button_unchecked回遊美術館  radio_button_unchecked池袋周辺の美術展

radio_button_uncheckedOlesya Dzhurayeva オレーシャ・ジュラエワ展

会  期 12/8(月)~17(水)
会  場

B-gallery

住所:〒171-0021 東京都豊島区西池袋2丁目31−6

電話:03-3989-8608

WEB:WEBopen_in_new

アクセス:placeGoogle MAP

OPEN 14:00~18:00
休廊:15日(月) 
企画運営 B-gallery

第3回TKO国際ミニプリント展(東京→京都→大阪)金賞受賞記念

後援:駐日ウクライナ共和国大使館  13日(土)17:00~来日作家を囲むパーティー

B-galleryでは、2024年に第3回TKO国際ミニプリント展(東京→京都→大阪)を主催し、世界40カ国から238作家、
410点の作品を集め、3都市を巡回しました。12名の受賞者のうち、金賞を受賞したウクライナのオレーシャ・ジュラ
エワの企画展を12月12月8日~17日に開催する運びとなりました。戦争終結を待っていましたが誠に残念です。リノ
カットのモノトーン作品約30点を展示予定です。また会場内32インチモニターでは、お住まいのウクライナの首都
キーウの様子を編集した動画も放映します。13日(土)17時~は、来日作家を囲むパーティーと、アメリカ人尺八
奏者ブルース・ヒューバナーの演奏も予定しています。

プロフィール
1982 タジキスタン・ドゥシャンベ生まれ。1989年にウクライナに移住。
2006 –グラフィックデザイン学部のキエフ国立装飾応用芸術デザイン大学を卒業。
2008 –ウクライナ全国芸術家連合のメンバー
2022 第7回モンディアル版画トリエンナーレ・グランプリ(フランス)
2023 –英国王立画家版画家協会の準会員。
2024 第3回TKO国際ミニプリント展(東京→京都←大阪)金賞
クラクフ国際版画トリエンナーレ(ポーランド)
2025 第23回バルナ国際版画ビエンナーレ・グランプリ(ブルガリア)
2002年よりプロのグラフィックアーティストとして活動。彼女の作品は、ウクライナをはじめ世界中で数多くの展覧会
で展示されています。彼女は国際版画コミュニティの積極的なメンバーであり、多くの版画コンペティションの参加者
であり、受賞者でもあります。2018年よりブックイラストレーターとして活動。彼女の版画作品は、主にレリーフ印刷
の技術を使用しています。彼女の作品は、英国ロンドンのビクトリア・アンド・アルバート美術館のコレクションを含
む多くのコレクションに収蔵されています。クリフォード・チャンス・アート・コレクション、クリフォード・チャン
スLLP、ロンドン、イギリス。REのディプロマコレクション、イギリス。ワイマール古典財団。ヘルツォーギン・アンナ
・アマリア図書館、ワイマール、ドイツ。バイエルン州立図書館/バイエルン国立図書館、ミュンヘン、ドイツ。ベルリ
ン州立図書館、ベルリン、ドイツ。ザッカーマン美術館、サザングラフィックスカウンシルインターナショナルのコレ
クションとアーカイブ(米国。国立台湾美術館(台湾)。
キエフ在住􀀁

今月の開催日