radio_button_uncheckedNext Evolution 未来へ実る希望
ホテルメトロポリタン40周年記念にロビーを彩るオプジェはプランツアートユニットtamiserの作品。次の進化というテーマのもと、新たな可能性とつながりを象徴的に表現しています。
池袋モンパルナス回遊美術館会期
【春】5/15(木)~5/31(土)【秋】10/21(火)~11/30(日)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
1
(日)
|
詳細 | ||
2
(月)
|
詳細 | ||
3
(火)
|
詳細 | ||
4
(水)
|
詳細 | ||
5
(木)
|
詳細 | ||
6
(金)
|
詳細 | ||
7
(土)
|
詳細 | ||
8
(日)
|
詳細 | ||
9
(月)
|
詳細 | ||
10
(火)
|
詳細 | ||
11
(水)
|
詳細 | ||
12
(木)
|
詳細 | ||
13
(金)
|
詳細 | ||
14
(土)
|
詳細 | ||
15
(日)
|
詳細 | ||
16
(月)
|
確認 | ||
17
(火)
|
詳細 | ||
18
(水)
|
詳細 | ||
19
(木)
|
詳細 | ||
20
(金)
|
詳細 | ||
21
(土)
|
詳細 | ||
22
(日)
|
詳細 | ||
23
(月)
|
確認 | ||
24
(火)
|
詳細 | ||
25
(水)
|
詳細 | ||
26
(木)
|
詳細 | ||
27
(金)
|
詳細 | ||
28
(土)
|
詳細 | ||
29
(日)
|
詳細 | ||
30
(月)
|
確認 |
ホテルメトロポリタン40周年記念にロビーを彩るオプジェはプランツアートユニットtamiserの作品。次の進化というテーマのもと、新たな可能性とつながりを象徴的に表現しています。
戦後80年収蔵資料展終戦から80年という節目の年に、戦時下における区民の生活をテーマに3分野(郷土、美術、文学・マンガ)での展示を開催します。当時の区民の視点から、戦時下の生活がどのようなものであったのかを紹介します。
洋画家、森田茂(1907~2009)と安増千枝子の作品を森田の自宅別棟に展示します。森田茂は、1993年文化勲章を受章した洋画家で、豊島区の名誉区民に推戴されました。1940年ごろから要町のアトリエ村に住んでいましたが、1948年目白に転居、102歳の晩年まで制作を続けました。安増千枝子は4世代の大
名画座「文芸坐」などを描き、2024年に亡くなった油彩画家・吉野 光。彼の作品を通して1980年代頃の池袋に想いを馳せる。※入場無料/カフェにつき、お一人様おひとつご注文をお願いいたします ※ラストオーダー17:30
現代アートなどを扱うギャラリー。
秋開催予定の展示に向けて、グランプリ受賞作家の紹介展と関連プログラムを行います。
インドの映画祭(GI FFI )で受賞したオリジナルアニメ『てっぺんのおへや』の世界をまるごと体験。★子ども大歓迎!絵本原画の展示、塔のミニチュア模型・アニメ映像の鑑賞、絵本の朗読
熊谷守一美術館は、2025年で開館から40年を迎えます。節目となる2025年の特別企画展では、「めぐる いのち」と題して守一が描いた家族の肖像をご紹介し、わずか4歳で亡くなった我が子を描いた大原美術館の名品「陽の死んだ日」を当館で初めて展示します。
東京藝術大学で版画を専攻、もしくは修了したばかりの5人の展覧会で、今年で17回目となります。版種もドライポイント、リトグラフ、シルクスクリーンなど魅力溢れる作品達です。6月21日には、毎年恒例の夏至のキャンドルナイトパーティーも予定、スタジオ・バルの生徒やメンバーが制作したオリジナルキャンドルに灯を