募集要項

募集要項

作品応募フォームへ入力される前に、募集要項をよくお読みください。
応募された方は、募集要項の内容にご承諾いただいたものとさせていただきます

募集期間

2025年9月1日(月)~10月10日(金)

展示期間

2025年11月26日(水)~30日(日)
会場 東京芸術劇場 アトリエイースト(B1F)

応募資格

個人
団体 

豊島区内に在住・在学の小学生 及び 就学前児童
豊島区内の小学校、幼稚園、保育園、アート教室など

応募作品

テーマ  

どきどきすること・わくわくすること

思い描いてどきどきすることや、わくわくたのしい気持ちになることなど、
  心が動く瞬間を自由にかたちにして、ご応募ください!

絵画作品 

八ツ切り画用紙程度(270mm×380mm×厚さ3mm以内)/縦横自由

立体作品 

縦+横+高さの合計が150cm以内で自立できるもの/素材自由

※出品は ひとり1作品まで。 規定サイズをよく確認してね!!

※応募作品は応募者個人の作品で、ひとり1作品とします。グループ制作の出品はできませんのでご了承ください。

応募上の注意

————————-

応募作品の権利について

・著作権(アニメキャラクターなどを含んだ作品、題名)・商標権・肖像権など第三者の権利を侵害しないものに限ります。

・応募作品の著作権は作者にありますが(作品は展示後に返却いたします)、広報に関する使用権は主催者に帰属します。
・応募作品は主催者が制作する広報物等で使用・公開する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
・会期中、来場者の作品撮影、ネット上への投稿も可とします(商業利用は不可)。作品を含む展示風景は主催者・事務局が関わるホームページなど広報媒体にアーカイブとして掲載いたします。

————————-

個人情報の取扱いについて

・応募者の個人情報は、本ホームページに掲出のプライバシーポリシーに基づき適切に管理します。
・取得した個人情報は、本展の運営以外の目的には使用いたしません。展示会場では、氏名・年齢・作品名などを作品と共に公開いたします。
 また、受賞された方には、関連展示出品についてのご連絡をする場合があります。あらかじめご了承ください。

————————-

応募全作品を展示いたします。(応募状況により、期間中に展示替えする場合があります。)

★豊島区内の小学校、幼稚園・保育園、アート教室などでまとめて応募される場合は、団体専用フォームよりお申込みください。
 作品の規定や持ち込み・返却については、基本的に個人応募と同様のルールとさせていただきます。

審査委員

審査委員長:

蛯子真理央(画家/写実画壇会員)

審 査 委 員 :

田中北斗(アートディレクター/創形美術学校講師)

長はるこ(美術作家/B-gallery代表)

片山なのあ(イラストレーター)

各賞

まちかどこども大賞/ 豊島区長賞/ 審査委員特別賞/IAG賞 ほか

このほか、地元の企業・団体より協賛いただき賞を授与します。

※賞によっては該当者なしの場合もあります。

*各賞は展示会場で発表し、受賞された方には賞状と副賞を授与します。

————————-

※募集期間になったら申込みフォームが表示されます。今しばらくお待ちください。

作品応募の流れ

応募申し込み

 申し込み専用フォームでご応募ください。

 必要事項を入力し「作品を撮影した画像」を添付して送信!(画像は展示方法の検討のために使用します)

 マイページから【作品登録票】をダウンロードできます。印刷のうえ作品裏に貼付けて搬入の準備をしてください。

 *2025年10月10日(金)まで

作品の搬入受付

 搬入のお知らせが届いたら、期日までに作品をお持ち込みください。

 *作品搬入ご案内メール(10月末)作品の搬入(11月中旬)

審査会

 *各賞決定受賞者へのご連絡(11月10日ごろ)

展覧会の開催

 *2025年11月26日(水)~30日(日) 
  @東京芸術劇場 アトリエイーストB1F

作品の返却

 展示最終日に展示会場にて作品を返却いたします